this and that…

興味があることについてアレコレ書いていきます

魅惑のブルターニュ地方 ~海・食べ物・音楽~

私はあるフランス人gさんと言語交換しているが、そのgさんとしばしばブルターニュの話題で盛り上がることがある。

私もgさんもクレープが好きで、いつもそのレシピやトッピングの話題で盛り上がるが、その際に「クレープといえばブルターニュだね!!」という話になる。

 

クレープは作るのが簡単なだけでなく、とてもおいしい。

それだけでも十分すごいが、この他にも楽しみ方も様々あるという素晴らしい特徴を兼ね備えた究極のスイーツである(少なからず私はそう考えている)。

 

そして、そのクレープはブルターニュ発祥だというので、私の中でブルターニュは一度は訪れたい魅惑的な場所になっている。

 

ブルターニュはどんなところだろう。

なぜクレープが名物になっているのだろう、酪農が盛んなのだろうか…。

他に見どころはあるのだろうか…。

と、さまざまな問いが頭の中を駆け巡る。

 

ブルターニュへを知ることに加えて語学学習もかねて、フランスのブルターニュ地方に関するウェブサイトを訪ねてみた。

 

場所

ブルターニュは大西洋に面したフランス北西部の地域。

ノルマンディー地方のすぐ隣に位置している。

かつてノルマンディーを訪れた際は、ノルマンディーはよく雨が降ると聞いた。

きっとブルターニュも雨が多い地域なのだろう。

 

 

名物① 海

ノルマンディーも非常に景色が美しい場所だったが、このブルターニュもそれを売りにしているようだ。

 

La Bretagne en bord de mer

Se balader sans jamais quitter la mer de vue. Sur le port envie d’un café, d’un plateau de fruits de mer, d’un bol d’air iodé. Prendre le large. Se ressourcer. Rejoindre une île en bateau, buller sur la plage, bâtir des châteaux en Bretagne.

(Bord de mer : nos séjours et activités en Bretagne)

海水浴、マリンスポーツ、海岸のお散歩、海の動物ウォッチング等、楽しめることがたくさんありそうだ。

個人的には、des fruits de mer (魚介類)に強く惹かれる…。

 

 

名物② 食べもの

やはり食べ物も見どころの一つ。

 

Les spécialités bretonnes 
Kouign-amann, kig ha farz… kezako ? Vous ne connaissez pas encore les spécialités qui font la fierté de la Bretagne ? Découvrez les incontournables de la cuisine bretonne. Blé noir, beurre salé, gâteaux bretons, fraise de Plougastel, coco de Paimpol, andouille de Guéméné. Eau à la bouche garantie !

(Tout sur les spécialités bretonnes et où les déguster)

まず、おいしいバターが名物。

やはり酪農が盛んなようだ。広大な土地があれば確かに牛ものびのびと生きられるだろう。

そしてクレープとガレット。

クレープは言わずもがなだが、そば粉を使用したクレープのような食べ物がガレット。お菓子だけでなく、食事としても楽しまれている。

ちなみにフランス語でそばは le sarrasin 

(日本人からすると単語の見た目と発音に乖離があり、慣れるまで聞き取るのが難しい…)

他にもクイニーアマンやクッキーなど、バターを使用した焼き菓子がある。

個人的には、Le gâteau breton(日本では「ガレット・ブルトンヌ」等と呼ばれている)がおススメ。

バターは幸福の味がする。。。

 

名物③ 音楽

ブルターニュでは音楽も大切にされているらしい。

MUSIQUES EN BRETAGNE
La Bretagne est terre de musiques : c’est en Bretagne qu’existe la plus importante concentration de grands festivals en Europe.

Musiques en Bretagne : Articles, Chiffres, Infographies (2024)

 

そしてどうやら夏至の日には音楽祭が催されるらしい。

機会があればぜひ見てみたいものだ。

ちなみにフランス映画「アメリ」のメインテーマを作曲したのは、ブルターニュ出身のYann Tiersenというピアニスト。

ブルターニュの音楽文化が多くの独特なアーティストを育んでいる。

 

自然、食べ物、文化…他にも面白そうな要素があり、想像よりもブルターニュは奥が深そうだ。また機会があればその深い部分について探求してみたい。

とりあえず明日はクレープを食べたい。